-
カテゴリ:全学年
卒業式 -
春の訪れを感じる今日。寒暖差が大きい日々でしたが、
本日は晴天に恵まれ、令和6年度井之頭小学校卒業式が挙行されました。
5年生や地域の方々、お世話になった先生方に見守られ、
卒業証書を受け取る姿はとても頼もしかったです。
門出送りでは清々しい表情で、5年生が掲げた花のアーチをくぐっていました。
4月からのご活躍を心より祈っています。
ご卒業、おめでとうございます。
公開日:2025年03月25日 15:00:00
-
カテゴリ:全学年
令和6年度 修了式・離任式 -
今年度の修了式・離任式が行われました。
1年間の学校生活の達成感を感じながら、修了証を受け取りました。
離任式では、今年度で井之頭小学校を離れる先生方と最後の挨拶をしました。
別れを惜しみながら、花束を贈りました。
公開日:2025年03月24日 13:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年 奉仕活動 -
3月10日(月)と19日(水)に奉仕活動を行いました。校内の清掃や道具の整理整頓など学校のためにできることは何かを実行委員中心に考えました。どの子も一生懸命行い、学校の環境を整えました。卒業まであと少しです。学校への感謝の気持ちを表すことができました。
公開日:2025年03月19日 18:00:00
-
カテゴリ:1年生
1年生 ようこその会 -
近隣の幼稚園・保育園の方々をお呼びして、ようこその会をしました。
いろいろなお店を開き、園児の皆さんに小学校での楽しい行事や様子を伝えることができました。
幼稚園・保育園の皆さん、ご来校いただき、ありがとうございました。
公開日:2025年03月14日 11:00:00
更新日:2025年03月14日 15:06:44
-
カテゴリ:全学年
6年生を送る会 -
3月4日 中休みから3時間目にかけて、6年生の送る会が行われました。
各学年、お世話になった6年生を楽しませる出しものを考え、感謝の気持ちを伝えました。
6年生からのお礼の出しものは、クイズを行いました。
児童会による校旗の引継ぎが行われ、5年生に校旗が託されました。
会の最後には全校で「たんぽぽのバッチ」を歌いました。
公開日:2025年03月05日 16:00:00
更新日:2025年03月05日 17:25:19
-
カテゴリ:全学年
第6回 たてわり班ロング -
先週の木曜日、朝の時間から1時間目にかけて、たてわり班のロング集会を行いました。
今年度はこれで最後で、5年生が中心となって遊びを考え、6年生に感謝の気持ちを込めて活動をしました。
公開日:2025年03月03日 17:00:00
-
カテゴリ:4年生
4年 歯みがき指導 -
学校歯科医の江澤先生をお招きし、むし歯にならないための上手な歯の磨き方について教えていただきました。
むし歯になる原因についてお話を聞いた後、歯の汚れが分かるように色を付け、鏡を見ながら歯を磨きました。
多くの児童が、「これからの歯みがきは丁寧にしていきたい」と話していました。
公開日:2025年02月28日 18:00:00
更新日:2025年02月28日 19:11:29
-
カテゴリ:6年生
6年 ユニクロ出前授業 -
2月26日(水)にユニクロ吉祥寺店からゲストティーチャーをお招きして「服のチカラプロジェクト」やユニクロの取組についてお話してもらいました。回収した服のその後やどのような人が服を必要としているのかなどを知ることができました。総合の学習で参加させてもらった「服のチカラプロジェクト」をより理解することができ、今後の活動や振り返りに生かしていきたいと思えるお話でした。
公開日:2025年02月26日 18:00:00
-
カテゴリ:全学年
探鳥会 -
2月15日(土)井之頭恩賜公園にて、探鳥会が行われました。
天気にも恵まれ、12名の児童が参加をし、アオサギや様々な種類のカモなど多くの鳥を見つけることができました。
公開日:2025年02月20日 18:00:00
更新日:2025年02月21日 18:58:18
-
カテゴリ:カテゴリなし
3・5年生 愛鳥活動 -
2月19日(水)に、3年生と5年生で、井之頭公園へ鳥の観察に出かけました。
鳥ビンゴカードを見ながら、井の頭公園にいる様々な鳥を観察しました。
「鳥のくちばしをじっくり観察できた。」「鳴き声は想像していたよりも高かった。」など、新たな発見がたくさんできました。
公開日:2025年02月20日 18:00:00
更新日:2025年02月21日 18:48:08