-
カテゴリ:5年生
5年 理科の授業 -
理科の授業の様子です。メダカの誕生の学習とつなげて、カタクチイワシの体のつくりを調べました。
公開日:2025年06月27日 16:00:00
-
カテゴリ:5年生
セーフティ教室 -
警察の方を講師に招き、万引きやいじめなどの犯罪に関するお話をしていただきました。社会生活上の正しいルール、犯罪に巻き込まれないための強い意志等について学びました。
公開日:2025年06月13日 17:00:00
更新日:2025年06月16日 17:52:17
-
カテゴリ:5年生
5年生 理科の授業風景 -
理科の授業で、メダカの観察をしました。観察して分かったことなどをスライドにまとめています。
公開日:2025年05月30日 15:00:00
-
カテゴリ:5年生
5年生 外国語の授業風景 -
外国語の授業の様子です。外国語担当の先生とALTの先生と一緒に楽しく授業を進めています。
公開日:2025年05月30日 14:00:00
更新日:2025年05月30日 15:09:30
-
カテゴリ:5年生
交通安全教室 -
1日(木)の3時間目に、武蔵野警察署の方を講師に、交通安全教室を実施しました。自転車の乗り方や交通ルール、マナーを守ることの大切さについて学ぶことができました。周りの人への思いやりや譲り合いの気持ちをもって自転車を運転すること、どんな時でも安全運転をすることをみんなで心掛けていきたいと思います。
公開日:2025年05月08日 18:00:00
-
カテゴリ:5年生
5年 理科 もののとけ方 -
理科 「もののとけ方」の最後の授業の様子です。
全体の学習を通して、「学習で使用した食塩やミョウバン以外でも、結晶ができるのか」「ミョウバンの結晶は、もっと長い時間をおいておくと、大きさは変わるのか」という児童から出た問題について、実験を行いました。
児童の主体性を大事にしていく授業を、これからも心掛けていきます。
公開日:2024年12月25日 11:00:00
-
カテゴリ:5年生
セカンドスクール 6日目 閉校式 -
青空の下、閉校式を行いました。6日間お世話になった宿のお父さんお母さんにお別れを告げ、感動の閉校式となりました。
公開日:2024年09月24日 16:00:00
-
カテゴリ:5年生
セカンドスクール 6日目 昼食 -
セカンドスクール最後の昼食は、宿の方に作っていただいたお弁当でした。
公開日:2024年09月24日 16:00:00
-
カテゴリ:5年生
セカンドスクール 6日目 帰校式 -
無事にファーストスクールである井之頭小学校に戻ってきました。保護者の方の顔を見てほっとした表情の子供たちでした。準備からお迎えまで、ご協力ありがとうございました。
公開日:2024年09月24日 16:00:00
-
カテゴリ:5年生
セカンドスクール 6日目 朝食 -
いよいよセカンドスクール最終日です。朝食を食べた後は、部屋の大掃除です。
公開日:2024年09月24日 07:00:00